| 福祿神の話 | 
 
 
  福祿神
日が暮れたので、百姓家で一と晩泊めてむらう事になった。
 所が福祿神の頭があんまり長いので、方々へ閊えて困っちまった。
仕様がないもんで、壁へ大きい穴を明けて、其処から外へ頭を出してそれでいい気持ちで寝て
居った。
 すると近所の人が通りかかって、
「此れは珍らしく長い大きな冬瓜だ、
 それを聞いた福祿神は「此れは冬瓜じゃあない、福祿神だ」と云うと、
その人はそれを聞き間違えて、
「何に 百六十文だ、そりゃあ高すぎる、もっと負からんか」と云う。
 そうすると福祿神は「曲がらんで斯うして頭を出して寝て居るんだ」
と答えた。
 次の作品へ