嶋周辺の方言
 

ID 方言 共通語 変容形態
2 あいく 歩く イ音便
3 あいさ 接尾語サ
4 あいそしい かわいらしい 接尾語シイ
5 あいばし 骨拾いの箸 合成語
6 あえく 歩く ル→エ
7 あおたぐ あおぐ 挿入タ
8 あおな 青大将 古語
9 あおる 選別する 意味の変容
10 あおんどろ アオミドロ 撥音便
11 あか 女の子 消失ゴ
12 あかし 松の根など 意味の変容
13 あかた おいかわ 擬態語
14 あがる 終える 意味の拡大
15 あかんぼう ねじ木 擬態語
16 あき 収穫 意味の変容
17 あげる なぞなぞで負ける 意味の変容
18 あごた 下あご ギト→ゴタ
19 あさづくり 朝食前の仕事 合成語
20 あさって 見当違い 意味の変容
21 あさっぱち あさっぱら 意味の変容
22 あさてっかり 朝焼け 意味の変容
23 あさとう 朝早くに ウ音便
24 あすぶ 遊ぶ ソ→ス
25 あせぼ あせも モ→ボ
26 あたますき 軟化病蚕 合成語
27 あつけったい あつい 促音便
28 あっこ 競争 促音便
29 あっちこっち 反対。あべこべ。 擬態語
30 あっちゃこっちゃ あべこべ 擬態語
31 あっぱする しまう
32 あっぽ 帽子 シャ→ア?
33 あつらえる 預ける 意味の変容
34 あつらさる 頼まれる
35 あばな さようなら
36 あぶらいし 蛇紋岩
37 あほくさい ばかげている イ消失
38 あまんだるい 甘ったるい 促音便→撥音便
39 あめをなめさせる わざと負けて相手を喜ばせる 合成語
40 あら 米の中の籾 意味の変容
41 あらける さがし広げる 古語
42 あらす 転がす
43 あらびる あれ回る 古語
44 ありご 濁音化
45 あれる 転がる
46 あわんぼう ネム,ヌルデ 粟ノ棒
47 あんじゃあない 心配ない 古語
48 あんなあ あのねえ ネエ→ナア
49 あんね 撥音便
50 ニ→イ
51 いいからかげん いいかげん カラ
52 いいからかす 言いまくる カラ
53 いいくらい いい加減 意味の変容
54 いいくらかげん いい加減 カ→ク
55 いいそ 束ねるための藁 ユ→イ
56 いいつぎ 口頭による連絡方法
57 いかけ ざる 意味の拡大
58 いかる 埋まる ケラ→カ
59 いき 温気 意味の変容
60 いきあい 交換(電車の) 意味の変容(新語)
61 いきみ 陣痛 意味の変容
62 いきれる 蒸し暑くなる 古語
63 いきれる 調子づく 古語名詞の動詞化
64 いけす 合成語?
65 いこ 眠に入った蚕 古語
66 いさらい 用水路の掃除 合成語
67 いしがけ 石垣 キ→ケ
68 いしくたもない 情けない タ挿入
69 いしくもない 馬鹿馬鹿しい 古語から
70 いしけない 口卑しい 古語?
71 いじっこ わらかご(天秤で運ぶ)
72 いじゃ 行こう
73 いしゅくもない 馬鹿馬鹿しい 古語?
74 いじれる イライラする 接頭語イ
75 いじをやかせる からかって怒らせる。(日国大) 合成語
76 いすい 用水路 合成語
77 いずみ 子守籠
78 いせる 格好をつける 接頭語イ
79 いたつき かまぼこ。(日国大) 形態語?
80 いたぶる いじめる 意味の変容
81 いたんどり イタドリ 撥音便
82 いつ
83 いっくらでも いくらでも 促音化
84 いっしょごた 一緒くた ク→ゴ
85 いったんぶり 短時間強雨
86 いっちょうらん 一張羅(いっちょうら) 撥音化
87 いっとう 最も
88 いなはざ 稲木 合成語
89 いぼくる ふてくされる ク挿入
90 いぼをつる ふてくされる 合成語
91 いままき 上簇器 固有名詞→普通名詞
92 いもんぼし いもぼし 撥音便
93 いやしんぼ 食いしん坊 撥音便
94 いやんばい いい塩梅 イア→ヤ
95 いらびったい 凹凸がない、薄い
96 いり 奥。川上。上流。(日国大) 形態語?
97 いろもの 婦人晴着 形態語?
98 いわしば いわひば ヒ→シ
99 いわつつじ みつばつつじ
100 いをかう 土寄せする 合成語
101 いんね いいえ ア→ネ
102 いんぶりかく おこってすねる 合成語
103 うきす めだか 擬態語?
104 うし 水流を変える設備 擬態語?
105 うしのくそ 小児の頭にたまった垢。日国大。 連想
106 うすっぺえ 薄い 促音便
107 うずまき つむじ 意味の変容
108 うそこき うそつき 名詞化
109 うそっこ 勝負でない練習 接尾語コ
110 うってがえし 口答え(日国大) 合成語
111 うっとしい 鬱陶しい。 古語、イ添加
112 うでる 茹でる ユ→ウ
113 うと うろ(洞) ツ→ト
114 うと 獣道 ツ→ト
115 うとい 頭がにぶい。感じがにぶい。愚かな。(日国大) 意味の変容
116 うやす 煙を立てる。くゆらす。(日国大) 意味の変容?
117 ええ ですよ
118 ええかん かなり.「いい加減」か. イイ→エエ
119 ええく 歩く アユ→エエ
120 えが いが イ→エ
121 えがむ 歪む ユ→エ
122 えがんちょ 歪み 接尾語チョ
123 えごい 食物等のあくが強い シ→イ
124 えこす 格好をつける 合成
125 えごてえ 家ごとに 合成語
126 えせくれる すねる。ひねくれる。わざと反対に出る。(日国大) 合成語
127 えせる すねる
128 えだめる たわめる 合成語
129 えつ あたり
130 えっかん かなり.「いい加減」か. イイ→エッ
131 えてとる 得意としている 合成
132 えどる なぞる。絵取る。(日国大) 意味の変容
133 えな 屋号 イ消失
134 えのかど 家の表庭。(日国大) 合成語
135 えらい つらい 古語
136 えらいきになる 威張る 合成
137 えんきり とびきり か→キ
138 えんげ おうち
139 えんのころ ヤナギの花芽 イ→エン
140 えんばな 家屋の上がり口。あがりがまち。(日国大) 合成語
141 お〜て してください
142 お・・・て ください クダサイ消失
143 おありる ございます 合成
144 おいい 結構です 省略語?
145 おいさま 小父さん,叔父さま ジ→イ
146 おいさん 叔父さん ジ→イ
147 おいたくる 追いまわす。 合成語
148 おいっこ おい。甥子。 促音便
149 おいでなんしょ いらっしゃい 合成語
150 おいでる いらっしゃる。おいでなさる。 合成語
151 おいな おいで(来なさい) デ消失
152 おいはん 夕飯
153 おおし おし(唖)。
154 おおじょうをいう ぐずぐず言う 逆撥音便
155 おおぼね 脊柱。背骨。(日国大) 古語?
156 おがこ おがくず。鋸粉。(日国大) 合成語
157 おかっさま 奥さん
158 おきくめだま 合成
159 おくせる 恥ずかしがる。はにかむ。(日国大) 合成語
160 おぐらもち もぐら モ→オ
161 おくれる いただける 接頭語オ
162 おくんな 〜して下さい レ→ン
163 おげら よく笑う人 擬態語
164 おこぎ うこぎ ウ→オ
165 おこよ おしっこ ウの消失
166 おさえ 副食物 ソ→サ
167 おさえる 教える
168 おさっぱ 終わり,なくなるさま リの消失
169 おさなぶり 田植え終わりのお祝い。(日国大) 合成語
170 おしい みそ汁 ル消失
171 おしい 欲しい。(日国大) ホ→オ
172 おしがる 欲しがる。(日国大) ホ→オ
173 おしきせ 晩酌 意味の変容
174 おしぎり 牛馬の飼料として草などを刻む道具。(日国大) 意味の変容
175 おしたし お浸し ヒ→シ
176 おしたじ 汁。 意味の変容
177 おしなご お手玉 イ→オ
178 おしまい 終わり,なくなるさま ウ→イ
179 おしまわしていくと 結局のところ
180 おしょうびん カワセミ
181 おしょる 折る 合成語
182 おしょれる 折れる シオ→ショ
183 おせえる 教える シ→セ
184 おせる なさる
185 おぞい お粗末な シ→イ
186 おそっぱぐれ 遅れた状況を表す 促音便
187 おたぐり 動物の内臓の食品
188 おちつきもち 盆に供えるもち 意味の拡大
189 おちゃらかす からかう オ添付
190 おついしょ お世辞 ウの消失
191 おっかい 怖い ナ消失
192 おつかいでございます こんばんは レ→イ(イ音便?)
193 おっさま 和尚さま 促音便
194 おったくる 追い払う 促音便
195 おったまげる 非常にびっくりする 接頭語オッ
196 おっぱじめる 始める 接頭語オッ
197 おつめり すいとん
198 おてこ 手伝い人足 「御」を付加
199 おでっさ 出ているおでこ、または出ている様
200 おてのくぼ 手のひら 擬態語?
201 おてんたら おべんちゃら
202 おとっこ 成長の遅れた蚕 促音便
203 おとっとき とっておき,衣類などの秘蔵物 トリオキ→トットキ
204 おとましい 恐ろしい ウ→オ
205 おにぎ 小正月飾り イ消失
206 おにっこ 鬼ごっこ ゴ消失
207 おびじめ 妊娠五ヶ月目の帯祝い。(日国大) 慣用語?
208 おびちょ お風呂 擬音か?
209 おぶいばんてん 子守り用の半纏
210 おふくら ほこら(祠) コ→ク
211 おぶる 負ぶう
212 おべえ 女の子の着物 ベ→エ
213 おべんたら おべんちゃら。(日国大) 合成語
214 おまっさま お松さま。門松の松。 神格化
215 おもしい 面白い ロの消失
216 おやす 食器入れ? 意味の変容
217 おらずよ いるでしょう
218 おらほ おれの家 ウ消失
219 おわえ おおい
220 おわえる 追う 文語連用形+ル
221 おわざと しるしばかり 意味の変容
222 おんじょう 仕事などが過大であることの不満 意味の変容
223 おんた 雄。動物の雄(日国大)。 撥音便
224 かあし かわり チ→シ
225 かあし 代わり ワリ→アシ
226 があた 外枠 ワ→ア
227 かあち かわり
228 かあながれ 水死人。溺死者。(日国大) 意味の変容
229 かあばりつく 乾いてつく。こびりつく。(日国大) 合成語
230 かあばる こわばる。乾いて固くなる。(日国大) 合成語
231 かあら 河原。 ワ→ア
232 かあり 代わり ワリ→アリ
233 かいしょがない 意気地がない。ふがいない。日国大 合成語
234 かおっつら 顔。顔かたち。日国大。 合成語
235 かかさ 嬶様。妻。主婦。日国大。 マ消失
236 かかっていく 懸かって行く。立ち向かっていく。反抗する。日国大。 合成語
237 かぎづつ 自在鍵
238 がきのくび 8月16日?
239 かく 掻く。垢をこする(入浴のときなど)。日国大。 意味の変容
240 かごろじ 竹製トレイ
241 かしがる 「かし(傾)ぐ」に同じ。自ラ四段。〈方言〉傾く。(日国大)。「家がかしがっちゃったよ」(日国大) 「かしぐ」の未然形+自発の文語助動詞「る」
242 かじく 引っ掻く ル→ク
243 かしまる 正座する コの消失
244 かじむ かじかむ 古語
245 かぜ(ぼう) 桑の枝 ジ→ゼ
246 かせる 金品を貸す。(日国大) 合成語
247 かぞ こうぞ コウ→カ
248 かたがる 傾く ムク→ガル
249 かたこ 模様のある蚕 合成語
250 かっからかす 掻き回す 促音便、重ね詞
251 かっつく 追いつく 促音便
252 かっぱしゃいどる 乾いている
253 かど 意味の変容
254 かとえる 飢える エ→ト
255 がとこ ほど 合成語
256 かな かなあ? 合成語
257 かなあ しようか 合成語
258 かなやあせん かなわん ナイ→ン
259 かにや ごめんね ニン消失,ン→ニ
260 かぶた 切り株 タ添付
261 がまんに 非常に多く
262 かやあ かなあ
263 かやかやする あがく 擬態語
264 かやす 返す エ→ヤ
265 から 体格 意味の変容
266 からい 塩辛い 意味の変容
267 からかす しまくる
268 かりそう そう
269 かりていく お邪魔する 合成
270 がわ 周り 古語?
271 かわち かわり リ→チ
272 かわらけ 神前に供える皿 意味の変容
273 かわらんべ 河童 合成
274 かんこうする 工夫する 意味の拡大
275 かんぞより こより ゼ→ゾ
276 かんちょれん 簡単 合成
277 かんな ごめんね ニン消失
278 かんな(〜てかんな) 〜してごらん 終末詞
279 きいない 黄色い 合成語
280 きかん 不十分
281 きし きり リ→シ
282 きじり もえさし 意味の変容
283 ぎすい すべりが悪い 形容詞化
284 ぎっとう 義理堅い ウ添加
285 きなし 不注意 合成語
286 きにょう きのう ノ→ニョ
287 きばさみ 長い柄のついたはさみ 合成語
288 きび トウモロコシ 古語
289 きび 気味 ミ→ビ
290 きぶる すねる 合成語
291 きもなが 気長 合成語
292 きやす 消す 古語?
293 ぎゃらしい 嫌らしい 形容詞化
294 きょうび 今日あたり 意味の拡大
295 きょろつく 落ち着き無くうろうろする。 擬態語
296 きら 醤油のカビ 擬態語
297 きり まで
298 きりかぶつ 切り株 ツ添加
299 きれる 来られる コ→キ
300 きろく 病人などの気分 リョ→ロ
301 きわ 傍ら 意味の変容
302 きんにょう 昨日 撥音便
303 きんのう 昨日 撥音便
304 くいんぼう くい 撥音便
305 くぎ くい イ→ギ
306 くぎんぼう くい 撥音便
307 くさい 傾向がある,らしい(日国) 形容詞化
308 くさけ できもの 古語
309 くさっぱ 促音便
310 くさぼか 草むら ボコ→ボカ?
311 ぐざる むずかる(子どもが) ズナ→ザ
312 ぐざる 不平を言ってからむ ズナ→ザ
313 ぐしゃ ぬかるみ 擬態語?
314 くすがる 刺さる シ消失
315 くすげる 刺す シ消失
316 くちばた 口のわき 合成語
317 くちめんずり 口は災いのもと 合成語
318 くつばかす くすぐる
319 くつばっこい くすぐったい(擽) 促音便,合成
320 くつばったい くすぐったい 促音便
321 くねっぽい ませた
322 くねる ふけて見える 意味の拡大
323 くぶし くるぶし ル消失
324 くまおうじ ツキのある方角 古語?
325 くます 壊す 合成語
326 くむ 取り替える 意味の変容
327 くむ 崩れる 古語
328 くよる くすぶる ユ→ヨ
329 くら たび(度) コの消失
330 くりょ 呉れろ レロ→リョ
331 くるう ふざけまわる 意味の変容
332 くるみ くるぶし
333 ぐるら まわり リ→ラ
334 ぐるわ まわり ク→グ
335 くろじんだ 血豆ができた
336 くろんぼ 軟化病蚕 擬態語
337 くろんぼ 麦の黒穂 擬態語
338 くんな 下さい 撥音便,合成
339 気配 意味の変容
340 けいとぎ けいとうげ ウ消失
341 けっからかす ひどく蹴る 促音便,合成
342 けっこうに すっかり 意味の変容
343 けったくそわるい 不愉快だ 促音便
344 けったくる けとばす タクル添加
345 けったるい 体がだるい カ→ケ
346 けつっぺた ペタ添付
347 けつっぽ 最下位 ホ添付
348 けと 毛布 合成語
349 けなぶる 馬鹿にする 接尾語ブル
350 けなるがる 羨ましがる 接尾語ガル
351 けやす 消す キ→ケ
352 けんけん 石蹴り遊び 擬態語?
353 けんけん 片足とびの遊び 擬態語
354 けんざお 間竿 合成語
355 げんとに あきらかに 古語
356 ごいちげん 嫁の顔見せ 意味変容
357 こいの 仕事着(藤布または麻布) 合成
358 ごうがわく 腹が立つ 合成
359 ごうされがわく ごうがわく
360 ごうじ うじ
361 こうしいも 馬鈴薯 ウの消失
362 こうしゃ 器用 意味の拡大
363 こうしゃく 文句 意味の変化
364 こうせん むぎこがし 意味の変容
365 こうせん 大麦を炒って粉にしたもの
366 ごうたれわく 腹が立つ 合成語
367 こうと 地味 古語
368 こがき 小さな柿 合成語
369 ごかき 熊手 合成語
370 ごがさって 明後日の翌々日 合成語
371 ごきずれ 口のまわりのできもの 意味の変容
372 こきび きび 意味の変容
373 こく する 古語
374 こく 打つ 古語?
375 こぐ 植物を引き抜く 濁音化
376 ごくそがわく 腹が立つ ウの消失
377 こぐる 潜(くぐ)る ク→コ
378 こごむ かじかむ 意味の変容
379 こざる イネの葉の先端の露 類似
380 こじくれる こじれる ク挿入
381 こしょう トウガラシ
382 こずむ 沈殿する 意味の変容
383 こぜえみ にいに蝉 擬音語
384 ごせっかく ご苦労様 意味の拡大
385 こせみち 細い道
386 こたえされん かたえられん
387 ごたをこねる 無理わがままを言うこと。「ごた」は「でたらめ、不平」の意。(日国大 合成語
388 こちょばかす くすぐる 擬態語?
389 ごつくさい ごつい クサイ(接尾語)
390 こっぱい 難儀 促音便
391 こっぺえこく 苦労する
392 ごとうむし カミキリムシの幼虫 類似
393 ごとうむし かりんとう 連想
394 このがる 屈(かが)む 前屈(かが)みになる ゴム→ノガル
395 こばし 稲をこく農具 合成語
396 こばしだけ 細い竹 材料名
397 こばしやすみ 脱穀後のお祝い 合成語
398 こびい 小娘 ク→イ
399 こめばな ユキヤナギ 擬態語
400 ごもしん お願い ム→モ
401 こもっつるし 戸・障子を閉めないことを非難するいい 促音便
402 これっぱか これっぽっち リ消失
403 こわける 壊れる レ→け
404 こわられる こわされる
405 こわる 壊す ス→ル
406 こんきい 息苦しい イ添加
407 こんきな 根気のいる 形容詞化
408 こんこ せき 擬音語
409 こんこいし 泥岩
410 こんねに こんなに ナ→ネ
411 こんよく 根気よく 古語?
412 さん ン消失
413 ざいしょ 嫁の実家 意味の変容
414 さえばし さいばし(菜箸) イ→エ
415 さかてんぼ 逆さま 意味の変容
416 ささける 割れ裂ける クレ→ケ
417 ささらほうさら 一切合切,どうしようもない様 重ね詞
418 さしげた 高歯の下駄 合成語
419 さっさか さっさと ト→カ
420 さな 焜炉の中底 ン→ナ
421 さなえる 仮植する
422 さば
423 さぶいぼ 寒いときの鳥肌 合成語
424 さら ごと 意味の拡大
425 さらす したままにする
426 さんじゃく へこおび 意味の変容
427 さんだす 差し出す 撥音便
428 さんだわら 俵の蓋
429 しおけのごはん ごもくめし
430 しがさって 明々後日 ガ挿入
431 しくた くず繭 合成語
432 しくる とちる ジ消失
433 じしゃ エゴノキ
434 ししょうさま 神主さん
435 したじ 意味の変容
436 じたじた 足踏み 擬態語
437 したや 半地下室 合成語
438 しっかり 遠慮なく
439 じったんばっこん シーソー 擬態語
440 しっぱさみ 尻はしょり 促音便
441 しとなる ひとなる ヒ→シ
442 しとね 他人の家 ヒ→シ
443 しとねる 育てる ヒ→シ
444 しなくれる 萎れる 接尾語クレル
445 しもげる 霜焼けになる 意味の変容
446 しゃあく ひしゃく ヒシャ→シャア
447 じゃい しよう
448 じゃける ふざける 動詞化
449 しゃしゃくれる ささくれる サ→シャ
450 しゃっつける おしつける 合成
451 しゃびる さびる
452 しょいた 背負い板 オイ消失
453 しょうかち 小便が近い
454 しょうがつく 気がつく 合成語
455 しょうない どうにもならない ガ消失
456 じょうぶい 達者である イ添加
457 じょうぶに しっかりと 意味の変容
458 しょうわる 臆病 意味の変容
459 しょっくち 入口 促音便
460 しょろ(がない) しまり(がない) 意味の変容
461 じょんじょ 草履(幼児語) 撥音便
462 しょんべん 小便 ウ消失
463 じらかす じらす カ挿入
464 しらがだゆう クスサンの幼虫 擬態語
465 しる する サ変→上一段
466 しん しない サ変→上一段
467 しんぜる 供える サ変→下一段
468 しんとう 芯(植物の) 意味の変容擣
469 させる 古語
470 だろう 打消→肯定
471 すいこんぼ スイバ カ→イコ?
472 すいじんさま しょうりょうばった 擬態語?
473 すいとる 好きだ イ音便?
474 すうびる すぼまる ウ挿入
475 すうべ 音のしない屁 擬音語?
476 すうめ すもも
477 すうめのさかおけ イラガ 合成語
478 すがき 熟蚕 名詞化
479 すがく 熟蚕になる 合成語
480 すがら すがる(じがばち) ル→ラ
481 すかん いやだ ナイ→ン
482 すかんたらしい 気にくわない 接尾語タラシイ
483 ずく こまめに働くさま 意味の変容
484 ずくがない なまける 意味の変容
485 ずくし じゅくし(熟柿) ジュ→ズ
486 ずくやみ 根気がないこと 名詞化
487 すぐる 藁をきれいにする 意味の変容
488 すげる 下駄の緒を入れる 意味の変容
489 すじけ 中気 意味の変容
490 ずだい 全然 ?
491 すっこめる ひっこめる メ挿入
492 すてでかい 極めて大きい 接頭語ス
493 すねこぞう ひざがしら 合成語
494 すばこ 手首の筋の痛み(日国大)
495 すびて 料理の酢の物
496 すびる 腫れがひく
497 すべくる すべ(滑)る クの挿入
498 すべた 行跡のよくない女 意味の変容
499 すべらっこい 滑らかな コイの付加
500 ずやり 手抜き
501 すやる 手を抜く 接尾語クル
502 すやる 衰える ビ→ヤ?
503 すやる 飯などが腐りかかる エ→ヤ
504 ずら だろう ウの消失
505 ずらい しにくい
506 すりばち 急に深くなっている所 擬態語?
507 ずんず うどん
508 ずんもる もぐる(足など)
509 せいた しょ(背負)いた ショ→セ?
510 せえから それから
511 せぎ せき(堰) 濁音化
512 せぐ 防ぐ 濁音化
513 せこをかう はずれないように工作する 合成
514 せせらわしい 忙しい
515 せせり 竹でつくった漁具 名詞化
516 せせる 魚を追う 意味の変容
517 せばい 狭い 古語
518 せる する ス→セ
519 せんしょ お節介 ウ消失
520 せんに 前に。以前。(日国大) 古語?
521 せんぼ ウ消失
522 そいから それから レ→イ
523 そいだもんで それだから レ→イ
524 そいで それで レ→イ
525 そうゆやあ そういえば
526 そこう 繕(つくろ)う 古語
527 そこった 最も底の方 タ付加
528 そぶ しぶ シ→ソ
529 それだで それだから 合成語
530 それっぱか それくらいしか 促音便
531 そろす 揃える エ→ス?
532 ぞろっぺえ だらしがない
533 そろっぽい 雑な
534 そんこく 損をする 合成語
535 ぞんぞ 草履
536 そんなものは そのような時には
537 そんねん そんなに ナニ→ネン
538 たあもない たわいない ワイ→ア
539 たい 強意 シ→イ
540 たうえぐみ ぐみの一種 合成語
541 たおす 縫い直す 意味の拡大
542 たか とんび
543 たかつっぽ 竹筒 ケ→カ
544 たがやかす 耕す
545 たくる やたら〜する,まくる 古語から
546 たける さかりがつく 意味の変容
547 たそくにもならん たしにもならん
548 だだくさもない 非常に数の多い 合成語
549 だちゃかん どうにもならない ラ→ダ
550 だつ 里芋の茎
551 たつ(障子を) 閉める 意味の変容
552 だで だから
553 たてる(障子を) 閉める 意味の変容
554 だに なのに ノ消去
555 たねる 荷をくくりつける
556 たのくろ あぜ 古語
557 たぼける とぼける ト→タ
558 たま 同功繭 擬態語?
559 ため 意味の拡大
560 ためる ねらう 意味の変容
561 だら(んだら) だろう ウ消失
562 たる ている ア消失
563 たるい とろい 清音化
564 たるくさい とろくさい トロ→タル
565 たわいもない たわいない モ挿入
566 たんこ たくさん サン→コ
567 たんた 足袋 重ね語
568 わらじの緒を結ぶ
569 ちい 小さい
570 ちいっと 少し,ちと 促音便
571 ちいぼう 子ども(小坊) 縮め
572 ちじくなる 萎縮する 語尾置換
573 ちそ(う) 紫蘇 シ→チ
574 ちぢける 縮む 古語
575 ちっとばか ちっとばかり リ消失
576 ちねくる つねる ツ→チ
577 ちびっと 少し ビ挿入
578 ちまう てしまう テ→チ
579 ちゃ ちゃん ン消失
580 ちゃけらっぽい 幼稚っぽくて品がない 形容詞化
581 ちゃける ふざける,おどける ジャ→チャ
582 ちゃらかす 幼児をあやす 合成語
583 ちゃらん いい加減
584 ちゃりくる ふざける
585 ちゃれる ふざける
586 ちゃんこ おすわり ト→コ
587 ちゅっくらい いいかげん 促音便
588 ちゅんちゅん 雀をいう幼児語 擬音語
589 ちょいちょいせ ジャンケンポン 擬態語
590 ちょうき きちんとしたこと 古語
591 ちょうきゅう ろくに 副詞化
592 ちょうちんばな ホタルブクロ 合成語
593 ちょびっと わずか ビ挿入
594 ちょぼっと ほんの少し ボッ挿入
595 ちょらかす 幼児をあやす ウ消失
596 ちょらまかす ちょろまかす ロ→ラ
597 ちょろっと ちょっと ロ挿入
598 ちょんのすめ みそさざい 合成語
599 ちょんぱ 片足ゲーム 擬態語
600 ちらばかす 散らす カ挿入?
601 ちんじゅう 縮れ毛 撥音便
602 ちんびくさい 小さい 接尾語クサイ
603 ずつ ズ消失
604 つう という 合成語
605 つかます 捕まえる 古語
606 つく つっかい棒 意味の拡大
607 つぐ おす?
608 つくしんぼう つくし ボウ添加
609 つくなる 座りこむ(疲れて) 自動詞化
610 つくねる 積み上げる(だらしなく) 文語
611 つくばる しゃがむ 古語
612 つけあぶら 髪油 合成語
613 つけいた 火の付け木 合成語
614 っこ はずがない
615 つだむ 刻む
616 つちべた 地べた 合成語
617 つっこける つまづいて転ぶ 促音便
618 つなぎ 金を出し合うこと 意味の変容
619 つなみ 桑の実
620 つねぎ ふだんぎ 合成語
621 つねくる つねる クル添加
622 つのくち 口をとがらせる 合成語
623 つぼ つぶ,田螺 ブ→ボ
624 つぼき 庭木 意味の変容
625 つめ 桑摘む具 意味の変容
626 づめ とおし 意味の変容
627 つめがいい 要領がいい 合成語
628 つめる 戸が開かないようにする 意味の変容
629 つら たで ロウ→ラ
630 つる 運ぶ
631 つるくる 吊す クル添加
632 つんもる 泥などに潜り込む グ消失
633 てください 略語?
634 から
635 です
636 てえ たい タイ→テエ
637 てえもない くだらない タイ→テエ
638 てこ 支えの丸太 意味の拡大
639 てしょう 小皿 シオ→ショウ
640 でたうそ でたらめ
641 でたるまい でたらめ ラメ→ルマイ
642 てっこ 手の甲を覆う布など 合成語
643 てれんくれん あっちこっち 畳語
644 でんきんばしら 電柱 撥音便
645 てんでっこう 自分勝手 接尾語ゴッコ
646 てんば 頂上 意味の変容
647 どうで 非常に
648 どうねき ずうずうしいこと ヌ→ネ
649 どえらまく どえらく マ挿入
650 どえる 蒸し暑くなる
651 どえれえ 大変である ライ→レエ
652 どえんけん いい加減
653 とおし いつも 古語?
654 どかどか 暖かいさま 擬態語
655 とぎくった とんがった
656 どきょう 蚕の蛹
657 とぎらす 尖らす ガ→ギ?
658 とく しておく テオ→ト
659 とこしょう 常に
660 とこまえ 床の間? 意味の拡大
661 どざえる ふざける ?
662 どさる 崩れ落ちる 動詞化
663 とじめる 問いつめる イツ→ジ?
664 とちっこ 縛り型
665 どっすわる どっしりと座る(あぐらをかいて) ド付加
666 とっちゃあ 〜していては テハ→チャア
667 どて 傾斜面
668 どでかい 非常に大きい 接頭語ド
669 とてばしゃ 乗合馬車 擬音語
670 どば 材木の渡し場 濁音化
671 どば 材木置き場 意味の変容
672 とびっくら かけっこ 接尾語クラ
673 どぶ 意味の変容
674 どぶひかげ 陽の当たらない
675 どべ びり
676 とぼる 小さくなる 形容詞→自動詞
677 とまぐち 玄関
678 とめぐわ 眠にはいる前の給桑 合成語
679 どもならん どうにもならない ウ消失
680 とや 猟小屋 意味の拡大
681 とよ とい(樋) ヒ(イ)→ヨ
682 とリいくる 取りに来る ニ→イ
683 とる(しとる) ておる テオ→ト
684 とろくさい のろい クサイ(接尾語)
685 どわけ どういうわけ イウイ消失
686 とんが とうぐわ(唐鍬) 撥音便
687 どんけつ びり 接頭語ドン
688 どんどん 滝壺
689 とんぼこしょ とびこえること
690 の?
691 命令を表す 古語
692 なあ(あんなあ) ねえ ア挿入
693 なあおわい そうだよなあ
694 なあな 畳語
695 なから だいたい
696 なしになる 無くなる
697 なすっぱ 虫歯 擬態語
698 なぜくる 撫でまわす デ→ゼ
699 なでくる 撫で回す 合成語
700 なむ ねえ モ→ム
701 なむし ねえ モ→ム
702 なめ 表面に張ったの氷 名詞化
703 なめくる なめまわす 補助動詞クル
704 なめらっこい 滑らか 接尾語コイ
705 なも 古語
706 なもし ねえ
707 なりき 果樹 意味の変容
708 なる いなはざの横木 意味の変容
709 なるい 量が少ない
710 なんしょ ください 古語
711 なんしょう なにしろ ニセヨ→ショウ
712 なんだ なかった 撥音便
713 なんだ んでした
714 なんたら なんという ル→ラ
715 なんちゅう なんていう テイウ→チュウ
716 なんでかんで ぜひとも 畳語?
717 なんとも どうも 撥音便
718 なんな 何ですか 合成語
719 なんなあ? どうしたの? ス消失
720 なんのこたあねえ 改めてみれば 合成語
721 なんやれ 丁寧な命令 合成語
722 なんよ しましょうよ 合成語
723 です(丁寧語) 意味の変容
724 にいやか 賑やか イ音便
725 にくたらかす 過度に煮る カ挿入
726 にざいりょう 嫁様の荷の受取人
727 にすい 劣る(軽蔑していう) ブ→ス
728 にどいも 馬鈴薯 合成語
729 にゃあならん ねばならない ネバ→ニャア
730 にゃあにゃ 擬音語
731 にゅうばい 梅雨
732 にわばき 勝手ばき 合成語
733 にわやすみ 第四眠 合成語
734 にんぼう 荷棒 合成語
735 ぬかす 追い抜く ス添加
736 ぬきぎり 抜き切り 意味の拡大
737 ぬくとまる 暖まる 連動
738 ぬくとめる 暖める 連動
739 ぬすっとかご 背負いかご
740
741 ねえま アネ→ネエ?
742 ねえゆ 熱湯 ニ→ネ
743 ねたぼける 寝ぼける 合成語
744 ねちゃつく ねばる
745 ねっきら まるで 促音便 リ→ラ
746 ねぶつ 腫れ物 ト→ツ
747 ねやねや たくさんいて粘っこい様
748 ねやねや 混んでいるさま
749 のぐ ぬぐ ヌ→ノ
750 のくとい ぬくとい ヌ→ノ
751 のさばる 植物などがはびこる 意味の拡張
752 のさる のっかる,乗る 古語
753 のしぼう のす時に使う棒 合成語
754 のす (餅を)伸ばす 意味の拡大
755 のす 載(の)す 古語
756 のす 木に登る 古語
757 のっこす 乗り越える
758 のな のです
759 ののひる のびる
760 のり 勾配 意味の拡大
761 のんの
762 はあく 早く ヤ→ア
763 ばあば 婆。祖母。
764 はあるか 長い間 ア挿入
765 はい もう ヤ→イ
766 はいつくばる 這いつくば(蹲)う ウ→ル
767 はえる 孵化する 意味の変容
768 ばか ばかり リ消失
769 ばか 麦の種子の皮 撥音便
770 はかま 麦の溝 擬態語
771 はくはん 麦の入っていない飯
772 ばくむ 交換する
773 ばくめし 麦飯 読み変容
774 ばくる 交換する
775 はげしい 小ずるい 意味の変容
776 はざ はさ(稲架) 濁音化
777 はざす 破裂させる 古語
778 はさんばり 高い枝にある柿をとる道具 合成語
779 はしかっぽい かゆい 接尾語ポイ
780 はじくそ 「それみろ」という感じ クソ(接尾語)
781 はしっぽ はしっこ ホ添付
782 ばた 製材のくず
783 はたおりむし こめつきむし 擬態語
784 はちこ はちく ク→コ
785 ばっか ばかり 促音便
786 はっこ あり地獄
787 はっこめっこ あり地獄 畳語
788 ばっちらがい とりっこ 名詞化
789 ばっちらがう われがちに争う。
790 はっとばす 殴る 促音便
791 はっとんぼ とうせんぼ
792 はな 擬態語
793 はなえる 始める 古語?
794 はなっと 先端 接尾語ト
795 はなり 始まり 名詞化
796 はなる 始まる 古語
797 はぬけばばあ 彼岸花 擬態語
798 はねくる はねる,飛び回る ク挿入
799 はば 半端 ン消失
800 ばばさ ばあさん 擬音語?
801 はぶち 傾斜地の上縁
802 はやす 孵化させる 意味の変容
803 ばらっかじけ あちこち切れた傷 合成語
804 はらはた 山際の畑
805 ばらんけん がらがらな人間
806 はんぎれ 大きな浅い桶 意味の拡大
807 はんこ はんてん 接尾語コ
808 ばんてんかえこ かわりばんこ 撥音便、合成語
809 ばんてんこ 交代.かわりばんこ. 撥音便、合成語
810 ばんどり むささび
811 はんぺた 半分 合成語
812 びい 女の子 ク→イ
813 ひいとい 一日中 ヒ→イ
814 ひいとい 終日 ヒ→イ
815 ぴいぴいぐさ すずめのてっぽう 擬音語
816 ひいる イ挿入
817 ひき 熟蚕 意味の拡張
818 ひきた ひきがえる 接尾語タ
819 ひきる 蚕が熟す 合成語
820 ひく 敷く シ→ヒ
821 ひける 水が引く 意味の変容
822 ひさる 退く キ消失?
823 ひじしり 肘(ひじ)のさき 合成語
824 びしょったい きたならしい,あかぬけん
825 ひじり 炉端の下座 意味の変容
826 ひすびる しぼむ バ→ビ
827 ひだす 箕でふるう 古語
828 びたびた びしょびしょ 擬態語
829 ひちめんどうくさい 面倒くさい 合成語
830 びちゃる 捨てる ブ→ビ
831 びちょ 風呂 ショ→チョ
832 ひつ ひぜん シ→ヒ
833 ひっきり 駒下駄 意味の拡大
834 ひっけい 内気
835 ひっさる 引きさがる 促音便
836 ひっしはっし 一所懸命 畳語
837 ひったひった ひたひた 促音便
838 ひったひった ひたひた 促音便
839 びっちゅう 2本〜5本まで歯のある鍬 略語
840 びっちょ 接尾語チョ
841 ひつっこい 執念深い シ→ヒ
842 ひでりそう すべりひゆ 擬態語
843 ひでりそう まつばぼたん 擬態語
844 ひといき ひところ 意味の変容
845 ひとくさり ずぶぬれ 意味の変容
846 ひとくら 一度 意味の拡大
847 ひとっきり ひとしきり 促音便
848 ひとと ホオジロ?
849 ひとね 他人の家 イエ→ネ
850 ひとねる 育てる 自動詞→他動詞
851 ひどろっこい まぶ(眩)しい
852 ひなぐれ 夕暮れ
853 ひび 蛹(蚕) 擬態語
854 ひぼ ひも
855 ひまさえ(い) つき合いで自分の時間をさくこと 合成語
856 ひめこ 模様のない蚕 合成語
857 ひやかす 水に漬ける 意味の変容
858 ひょうしがわるい 間がわるい 合成語
859 ひょうる はずむ
860 ひょこたん ひょうたん 逆撥音便
861 ひよとり 日用取り 意味の変容
862 ひらくたい 平たい ク挿入
863 ひらべったい 凹凸がない、薄い
864 ひる 排泄する 古語
865 ひろ 紙テープ 意味の変容
866 びろ 切れ端
867 びろびろ ぼろぼろ 擬態語
868 びろびろ 破れた様
869 びんか いぬつげ(犬黄楊) キ消失
870 びんぎ 葬儀の連絡
871 ひんぬる 塗りつける 接頭語ヒン
872 ぶいな おっとりした 古語?
873 ふくたまる 膨らむ
874 ふくためる 膨らませる 清音化?
875 ふすぐれる 煤ける 自動詞化
876 ぶたいも きくいも 合成語
877 ぶちゃかる ぶちあかる チア→チャ
878 ぶっこわす こわす 接頭語ブチ
879 ぶったまげる きもがつぶれる 合成語
880 ぶっぱたく ひっぱたく 合成語
881 ふみくすぎ 切り株による怪我
882 ふみたくる 踏みにじる 接尾語タクル
883 ぶるくる ぶら下げる 合成語
884 ふんがらかす 踏みちらす 撥音便
885 ふんと 本当 ホ→フ
886 ふんどし 麦の溝 擬態語
887 へいぼ
888 べえたい 冷たい 幼児語
889 へえぼ イ→エ
890 へぎ お盆 名詞化
891 へくさむし かめむし 擬態語
892 へこめき 頭の柔らかい所
893 へぞる 反る(板などが) 接頭へ?
894 へっあん お辞儀のこと 擬態語
895 べった めんこ
896 へつり へり(縁) ツ挿入
897 べと 擬態語
898 へともない 何ともない 合成語
899 へぼい 出来の悪い 形容詞化
900 べぼう クマンバチ ウ添加
901 へもくる きぶる
902 へら 意味の変容
903 へんがかわる 病状が急変する 強意か?
904 べんこう こましゃくれた 意味の変容
905 ぼう 追う オ→ボ
906 ほうか そうか ソ→ホ
907 ほうかい ほうだい ダ→カ
908 ぼうふら 酒に燗をつける器 意味の拡大
909 ほおた ほほ タ添加
910 ほおたね タネ添加
911 ほおたんぼ ほっぺた 接尾タンボ
912 ほかる 放っておく ス→ル
913 ぼけさく まぬけ 合成語
914 ほける ふっくらする 意味の変容
915 ほこだけ 茅葺き屋根の横竹 合成語
916 ほしい 惜しい オ→ホ
917 ほそねぶか 体の細い人 擬態語
918 ほた 薪の太いもの 清音化
919 ぼた
920 ほっき 険しい道 促音便
921 ほっこりせん 心に落ちない 合成語
922 ぼっち ちいさな突起 促音便
923 ぼてれん 孕んで腹が大きい
924 ほとびらかす 潤(ほと)ばす 接尾語カス
925 ほとびる やけどする 古語?
926 ほとぼらかす ふやかす
927 ぼろい 粗悪な 形容詞化
928 ほんこ 本番 接尾語コ
929 さん サ消失
930 まい しよう ジ→イ
931 まいか しよう
932 まいこ 毎度 ド→コ
933 まいよさ 毎夜 サ添加
934 まえで 合成語
935 まきまき つむじ 擬態語
936 ましょく 引き合い ヤ→ヨ
937 まぜる なかまに入れる 意味の拡大
938 まつめる 世話をする ト→ツ
939 まどろい とろくさい 口語化?
940 まどろっこしい おそくていらいらする様 促音便
941 まなご 小石 サ→ナ
942 まねっくりかえる 前転する
943 まぶす 混ぜる 意味の変容
944 ままやく どもる 接尾語ヤク
945 まやくせ 家風 合成語
946 まゆかき 繭の収穫 合成語
947 まるかる 丸くなる マ→カ
948 まるくたい 丸い 合成語
949 まるけ まみれ 接尾マルケ
950 まるける 丸める メ→ケ
951 まんだ まだ 撥音便
952 みい 見よ ヨ→イ?
953 みえる いらっしゃる 意味の変容
954 みおくり 葬送 意味の変容
955 みして 見せてください セ→シ
956 みしろ むしろ ム→ミ
957 みやましい しっかりしている
958 みんな あなた 意味の拡大?
959 むかし 昔話 略語
960 むかわり 一周忌 名詞化
961 むきつけに 露骨に 接尾語ツケ
962 むしん 頼み 意味の拡大
963 むせったい むせっぽい 接尾語ポイ
964 むらう もらう モ→ム
965 めえる 見える ミ→メ
966 めだな 蚕棚 合成語?
967 めったくさ めちゃくちゃ 合成変形?
968 めっためった やたらに 畳語
969 めめず みみず ミ→メ
970 めよめよに 薄暗く
971 めんぱ 弁当箱
972 めんめ 撥音便
973 強意
974 もうはい もう決して 合成語
975 もえきじり もえさし 合成語
976 もえくさい きなくさい 意味の変容
977 もおる 洩る ウ音便
978 もっくら モンペ 促音便
979 もったげない もったいない イ→ゲ
980 もっとげない もったいない タイ→トゲ
981 もむ くすぐる 意味の変容
982 ももた ふともも 接尾語タ
983 もろ むろ(室) ム→モ
984 もんずら ものだろうか 撥音便
985 もんで だから,もので 撥音便
986 なさい、下さい
987 やあがる してらあ
988 やあせん してはいない
989 やい やっ
990 やぐい 弱い
991 やけっつり やけどの痕 促音便
992 やごめ げんごろう
993 やしやし 食べさせること 畳語?
994 やたらむしゃ めったやたら 畳語?
995 やっかみ ねたみ 名詞化(連用形)
996 やっとこすっとこ やっと 合成語
997 やっぱ やはり リ消失
998 やとい 蚕を簇にのぼらせること 意味の拡大
999 やな 略語
1000 やにくも むやみに
1001 やにむに がむしゃらに 合成語
1002 やまかじ やまかかし 擬態語?
1003 ややけて あわてて 副詞化
1004 やらしい いや(嫌)らしい イ消失
1005 やりほうかい やり放題 ダ→カ
1006 やれ なあ 用途の変容?
1007 やんか やんちゃ 清音化
1008 ゆきまるけ 雪だらけ 合成語
1009 ゆたえる ひたす ??
1010 ゆるせえ 暇な
1011 ゆわ 岩(いわ) イ→ユ
1012 ヲ→ヨ
1013 ようさ ウ音便
1014 ようした よくした ウ音便
1015 ようせい 弱々しい
1016 ようせいしい ひ弱な 形容詞化
1017 ようだっちゃま 雷さま ユ→ヨ
1018 ようだっつあま 夕立 「ゆうだちさま」が転訛
1019 ようどめ ガマズミ
1020 ようなび 夜なべ ウ音便
1021 よたか 夜鳴くカラス 合成語
1022 よっこ 余分 促音便
1023 よったくれ 酔漢 促音便
1024 よっぴてえ 夜通し トイ→テエ
1025 よで 得なこと
1026 よど よだれ レ消失
1027 よどろ 細い枝のついた太枝
1028 よばる 招く 意味の拡大
1029 よばれ およばれ 名詞化
1030 よめさま ねずみ
1031 よめっこ ねずみ 促音便
1032 よもい 重い オ→ヨ
1033 よりあう 手伝う 意味の拡大
1034 よりたかる 寄り集まる 意味の変容
1035 よろぶ 傾く ボウ→ブ
1036 だろう ウ消失
1037 らか だろうかなあ
1038 らくだいも 長芋 擬態語
1039 らんごく 乱雑 略語
1040 りゃあ れば
1041 れろ 擬態語
1042 ろくべん 弁当箱
1043 ろくろ 柄の輪 意味の拡大
1044
1045 わい
1046 わい わきが
1047 わかされめ 分かれ目
1048 わしゃあ 私は シハ→シャア
1049 わしら 私ら 接尾語ラ
1050 わたけとる すかすかになっている
1051 わたし 物を焼く鉄器 意味の拡大
1052 わっこ 接尾語コ
1053 わらすぐり 藁の整備 合成語
1054 わりざっぽ ク消失?
1055 わんこ 犬の幼児語 擬音語
1056 わんとうそうれい ワンツウスリー 日本語化
1057 ない ヌ→ン
1058 んずら のずら 合成語
1059 んだら 推量を表す 合成
1060 んな
1061 んならん ねばならぬ 二重否定?