![]() |
|
りんごミニ知識
Q.「蜜入り」とは
A.完熟りんごの指標とされるミツ入り現象は、ソルビトール
という糖分の一種が細胞壁からにじみ出た状態です。ミツ自体は特別甘いわけでは
ありませんが、たいへんジューシーで美味しく感じます。
ミツが入ると貯蔵性は落ち腐敗の要因となることもあります。又しばらくすると 消失します。できるだけお早めにお召し上がりください。 ミツが出やすい品種・・・「ふじ」、「紅玉」、「スターキング」 Q.「ワックス現象」とは
A.時々お客様から「このりんごワックスがかけてあるの?なんかベタベタして
気持ちが悪いわ。」といったご意見をいただきます。
りんごは完熟してある程度時間が経過すると表面にワックス状の物質が形成されます。 これは果肉に「リノール酸」、「オレイン酸」といった有機酸が増加して果皮からにじみ出た状態なのです。 栄養価の高い物質ですから良いのですが、この様な状態になると日持ちが悪くなり、果肉も軟化します。 お早めにお召し上がりください。 ワックス現象が起こりやすい品種・・・「つがる」、「千秋」、「ジョナゴールド」 |